invisalign
インビザラインGOができない症例とは?よくある5つの疑問を解説!
2022.06.02
こんにちは!
神奈川県横須賀市林にある、はる歯科クリニックです。
「インビザラインGO」という、短期間かつ50万円以下で矯正治療を受けられるマウスピース矯正があると知り、気になっていう方も多いのではないでしょうか?
「インビザラインGO」は、「インビザライン・システム」の治療法のひとつで、もしご自身の歯並びの症例がインビザラインGOの適応となれば、矯正期間も費用も大幅に抑えられます。ただし、適応する症例の範囲が狭いため、まずはご自身が適応となるかどうかをしっかり診断してもらう必要があります。
本記事では、「インビザラインGOができない症例」や「費用相場」などの、インビザラインGOのよくある5つの疑問について紹介していきます。インビザラインGOを検討している、もしくは興味がある方に役立つ情報を紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
インビザラインGOとは?
インビザラインGOとは、マウスピース型矯正治療「インビザライン・システム」の治療法のひとつです。「インビザライン・システム」では、アライン社が独自開発した3D治療計画ソフト「クリンチェック・ソフトウェア」を活用して、歯の最終位置やおおよその治療期間などを3Dの治療計画で確認できます。
ちなみに「インビザライン・システム」には、以下の治療法の種類があります。
|
「インビザライン・システム」は、1999年から米国の矯正歯科医師を対象にインビザライン矯正の提供をはじめた、とても歴史のあるマウスピース矯正ブランドです。その「インビザライン・システム」なかでも「インビザラインGO」は、2018年に誕生した比較的新しい治療法です。
インビザラインGOが他のインビザラインの治療法と大きく異なる点は、他の治療法の対象がすべて「全額(歯列全体)」となっているのに対し、インビザラインGOは「前歯~第二小臼歯(前から5番目の歯)」が対象となっている点です。
つまりインビザラインGOは、「部分矯正」の分類に入ります。そのためインビザラインGOは、歯列不正が軽度な症例に適した治療法となり、適用できる症例は限られてしまいます。
ですがインビザラインGOがご自身の歯並びの症例に適応されれば、短期間かつ費用も抑えて矯正治療ができるため、インビザラインの治療法のなかでも人気のある矯正治療方法です。
★こちらの記事もチェック!★
インビザラインの費用相場は?症例による費用の違いや追加料金について |
インビザラインGOの知りたい5つの疑問を解説!
ここでは、インビザラインGOのよくある以下の5つの疑問について、解説していきます。
|
Q1.インビザラインGOの枚数は何枚まで?
A.インビザラインGOのマウスピース(アライナー)の枚数は、「20枚」までです。
マウスピースが20枚以内で患者さんの歯並びが改善する場合のみ、インビザラインGOでの矯正治療を受けることができます。
ただしインビザラインGOには、2年間の保証期間があります。この保証期間内であれば、20枚のマウスピースで満足がいく結果にならなかった場合に、プラスで「追加アライナー2回(20枚×2回)=40枚」を増やせます。つまり、合計60枚までの間なら、納得がいくまで歯並びを治せます。
ちなみに「インビザライン・システム」の他の治療法でのマウスピースの枚数は、以下の通りです。
治療法 の名称 |
インビザライン・エクスプレスパッケージ | インビザラインライト | インビザライン・コンプリヘンシブ | インビザライン・ファースト (お子さん向け) |
インビザラインGO |
マウスピースの枚数 | 7枚まで 追加アライナー1回(7枚) 最大14枚まで ※保証期間1年 |
14枚まで 追加アライナー2回(14枚×2) 最大42枚まで ※保証期間2年 |
無制限 ※保証期間5年 |
無制限 ※保証期間1年半 |
20枚まで 追加アライナー2回(20枚×2回) 最大60枚まで ※保証期間2年 |
Q2.インビザラインGOの費用相場は?
A.インビザラインGOの費用相場は、「30~50万円」程度です。
ちなみにはる歯科クリニックでは、44万円でインビザラインGOの治療が受けられます。
(※44万円には「定期的なチェック料」「リテイナー料」「口腔機能トレーニング料」の料金もすべて含まれています)←これは、はる歯科クリニックのインビザライン矯正の強みでもあります!!
インビザライン・コンプリヘンシブの場合、歯科医院によっては費用が「100万円」程度かかる可能性もありますが、インビザラインGOの場合は「部分矯正」かつ「マウスピース(アライナー)」の枚数も制限されているため、このように費用相場が抑えられています。
他のインビザラインの費用相場は、以下にてご確認ください。
治療法 の名称 |
インビザライン・エクスプレスパッケージ | インビザラインライト | インビザライン・コンプリヘンシブ | インビザライン・ファースト (お子さん向け) |
インビザラインGO |
治療料金目安 (税込) |
30~70万円 ※歯科医院により異なる |
40~80万円 ※歯科医院により異なる |
70~100万円 ※歯科医院により異なる |
40~80万円 ※歯科医院により異なる |
30~50万円 |
※インビザラインGO公式HP。料金相場は2022年5月リサーチ時点のもの。
Q3.インビザラインGOができない症例は?出っ歯や口ゴボは治る?
A.インビザラインGOに適応できるのは、軽度の歯列不正です。
「インビザラインGO」は、「抜歯」を伴う症例は対象外ですので、「出っ歯」や「口ゴボ」のような「抜歯」を併用する可能性の高い症例では治療を受けられません。
このような難しい症例をインビザラインで治す場合は、適用症例に制限がない「インビザライン・コンプリヘンシブ」が適しています。ただし、担当歯科医師によっては適応症例に制限がある場合もあるため、まずは診断が必要です。
以下、他のインビザライン治療法の適応症例です。ご自身の歯並びがインビザラインGOの適応になるかどうかは、まずは歯科医院へ相談してみましょう。
治療法 の名称 |
インビザライン・エクスプレスパッケージ | インビザラインライト | インビザライン・コンプリヘンシブ | インビザライン・ファースト (お子さん向け) |
インビザラインGO |
適応症例 | 軽度の歯列不正 | 軽度の歯列不正 | 適用範囲に制限なし | 広範囲にわたる不正咬合 (歯列弓拡大と不正咬合を同時に治療することが可能) |
前歯~第二小臼歯の軽度な歯列不正 |
Q4.インビザラインGOのメリットは?
A.インビザラインGOのメリットは、以下の通りです。
|
Q5. インビザラインGOのデメリットは?
A.インビザラインGOのデメリットは、以下の通りです。
|
まとめ
インビザラインGOは、もしご自身の歯並びや噛み合わせの状態に適応すれば、治療期間が短く、さらに治療にかかる費用を抑えられます。
はる歯科クリニックでも「インビザラインGO」「インビザライン・コンプリヘンシブ」を取り扱っており、相談も無料で受けられます。歯並びの悩みや疑問、かかる費用の相談や、さらに一人ひとりに適した治療法のご提案も可能です。
またLINEからも無料で気軽にご質問いただけますので、インビザラインGOに限らず、インビザライン矯正を検討している方や、興味があるという方はぜひ一度当院へご相談ください。
∖∖「LINE相談」は、以下のボタンをクリック!!//
LINEの「トーク」から、ご自身やお子さんの歯並びについてのお悩みをお送りいただけます。なお、他の方にトーク内容は見られることはありませんのでご安心ください。
∖∖はる歯科クリニックについてもっと知りたい方は、以下のボタンをクリック!!//
はる小児歯科・矯正歯科クリニック 横須賀
はる歯科クリニックです! 当院は『お口の中から全身の健康へ』を理念とし、 来院してくださる患者さまの虫歯や歯周病を治すだけでなく、そうならないための健康教育、 生涯の健康管理パートナーとしてお付き合いさせていただきたいという思いで日々診療を行なっております。 お困りごとがありましたらお気軽にご相談ください。
-
【新規開業】1月20日(金)!はる歯科から生まれた歯列矯正専門クリニック 内覧会へ是非お越しください♪
2023.01.16 -
歯列矯正で「美人になった」「イケメンになった」3つの理由って?どんな変化がある?
2022.11.22 -
歯並びは遺伝する?親と同じ「出っ歯」や「八重歯」になってしまう?
2022.11.15 -
歯科矯正をやってよかったと思う8つの理由って?
2022.11.08 -
歯列矯正で痩せるって本当?痩せるといわれる理由について解説!
2022.11.01 -
歯列矯正中は焼肉が食べれないって本当?注意すべきお肉の種類って?
2022.10.25 -
【30代・40代・50代】歯列矯正は大人になってからはじめると危険?
2022.10.18 -
歯列矯正でブサイクになった4つの原因を解説!美人・イケメンになった人もいるって本当?
2022.10.11 -
インビザラインで歯が動く仕組みは?マウスピースで歯並びを治せるのはなぜ?
2022.10.04 -
インビザラインで出っ歯は治る?治らない?よくある3つの疑問を解説!
2022.09.27