初診予約 初めてご予約いただく方はこちら LINE 歯並び無料相談

BLOG こども好き歯医者さんブログ children's favorite dentist's blog

お口の知識

歯列矯正でブサイクになった4つの原因を解説!美人・イケメンになった人もいるって本当?

2022.10.11

はる小児歯科・矯正歯科クリニック 横須賀

歯列矯正でブサイクになった4つの原因を解説!美人・イケメンになった人もいるって本当?

こんにちは!

神奈川県横須賀市林にある、はる歯科クリニックです。

歯列矯正は「美人・イケメンになった人がいる」という噂を聞く一方で、「ブサイクになった」という噂もあり、一体何を信じればいいのかと不安になっている方も多いのではないでしょうか?

確かに歯列矯正でブサイクになったと感じられた方はいらっしゃいます。しかしこれは、事前にしっかり対策をすれば防げるケースもあります

本記事では、「歯列矯正でブサイクになった」と感じた方の4つの原因や、対策について解説していきますまた、歯列矯正では見た目が悪くなるリスクだけではなく、美人・イケメンになったと感じている方もいらっしゃいます。

その理由についても紹介していきますので、歯列矯正の見た目のメリット・デメリットについて詳しく知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

 

【なぜ?】歯列矯正でブサイクになった4つの原因って?

【なぜ?】歯列矯正でブサイクになった4つの原因って?

歯列矯正をすれば、必ずしもブサイクになるわけではありません。しかしながら、なかには歯列矯正でブサイクになったと感じる方もいらっしゃいます。

まずは、考えられる以下の4つの原因を確認していきましょう。

  1. 1. 歯列矯正後に「面長」になったように感じたため
  2. 2. 歯列矯正で頬こけして、頬骨が目立つようになったため
  3. 3. 歯列矯正でたるみ・ほうれい線ができて老け顔になったため
  4. 4. 歯列矯正をして出っ歯になったため

1. 歯列矯正後に「面長」になったように感じたため

1. 歯列矯正後に「面長」になったように感じたため

歯列矯正後に面長になって、ブサイクになったと感じる方がいらっしゃるようです。

もちろん面長でも美人・イケメンな方はいますから、すべての人が面長になったからといってブサイクになったと感じるわけではありません。しかしながら、歯列矯正後に顎が伸びたように感じて、ブサイクになったと感じる方もいらっしゃいます

これは、歯列矯正で正しい噛み合わせに改善されて、今まで偏った噛み方によって緊張状態にあった筋肉の張りが収まり、エラがなくなってシュッとした顔つきになるためです。顔がシャープになることはメリットでもある一方で、面長に見えてしまう可能性もあります。

また、歯列矯正で前歯を引っ込め過ぎた場合にも、鼻下が下がり過ぎて長く見えてしまい、面長になったように感じるケースもあります。

★こちらの記事もチェック!★

歯列矯正で輪郭が変わる?!輪郭の変化が出やすい人ってどんな人?

2. 歯列矯正で頬こけして、頬骨が目立つようになったため

2. 歯列矯正で頬こけして、頬骨が目立つようになったため

歯列矯正をして歯並びはきれいになったものの、頬がこけてしまってブサイクになったと感じている方もいらっしゃるようです。

この頬がこけたように感じる原因としては、

  • ●「矯正器具装着による痛みで噛めない」「口元の動きが制限される」などの理由により表情筋が衰えたり、食事がしにくく栄養不足になって痩せたりしたため
  • 不必要な抜歯矯正の実施や、口元を奥へ引っ込め過ぎたため
  • ●悪い歯並びによる筋肉の緊張(張り)がなくなったため

などが考えられます。

★こちらの記事もチェック!★

歯列矯正で口元が下がりすぎてしまった?!後悔しないために知っておくべきこと

3. 歯列矯正でたるみ・ほうれい線ができて老け顔になったため

3. 歯列矯正でたるみ・ほうれい線ができて老け顔になったため

「ほうれい線」や「たるみ」は、加齢によるコラーゲンや脂肪細胞の劣化によってできやすくなりますが、歯列矯正によってたるみ・ほうれい線ができて、ブサイクになったと感じる方もいらっしゃるようです。

しかし歯列矯正は、直接「たるみ」や「ほうれい線」に影響を与えるわけではありません。ただし、「出っ歯の歯列矯正」では、ほうれい線やたるみに影響を与える可能性があります。

「出っ歯の歯列矯正」では、出っ歯によって突出した歯列を後ろに下げるため、今まで前方に張り出されていた「唇」や「皮膚」が、たるみやすくなってしまいます。このたるみが、結果的に「ほうれい線」を際立たせてしまう可能性があります。

また、歯列矯正で必要のない抜歯矯正をして口元を下げ過ぎたり、矯正器具の痛みで噛む回数が減って表情筋が衰えたりすることでも、口元がハリを失って「ほうれい線が」目立ちやすくなることがあります。

★こちらの記事もチェック!★

歯並びが悪い原因や影響は?6つの歯列不正と矯正治療のメリットとは

4. 歯列矯正をして出っ歯になったため

4. 歯列矯正をして出っ歯になったため

歯列矯正で出っ歯になってしまい、ブサイクになったと感じる方がいらっしゃるようです。

これは、歯をきれいに並べるスペースがないにも関わらず、非抜歯で無理な歯列矯正をしたために、歯列が前に張り出してしまったことが原因です。

スペースを計算して精密な治療計画を立てずに歯列矯正を行ってしまうと、「歯並びはきれい」になるけれど、歯列のアーチが大きくなって「出っ歯」になってしまうリスクが高まります。

歯列矯正でブサイクにならないための対策をしよう!

歯列矯正でブサイクにならないための対策をしよう!

歯列矯正でブサイクにならないためには、事前に対策をしておくことが重要です。

歯列矯正で失敗して後悔することがないように、歯列矯正をはじめる前に以下の対策を確認しておきましょう!

精密検査を丁寧に行ってくれる歯科医院を選ぶ

CT

はる歯科クリニック施設のご案内「CT」

「歯列矯正でブサイクになった」というトラブルを防ぐためには、事前の精密検査が重要なポイントになります

歯並びや噛み合わせはもちろん、口元の変化なども含め、患者さまの満足がいく治療結果に結びつけるためには、CTによるセファロ分析で頭蓋骨(頭)に対して、 顎や歯、そして唇などがどこに位置するかを分析することが必須項目です。

どのぐらい歯を後退させるべきか、横顔や口元のバランスなどをどうすべきかなど、これが未来の歯列や横顔の指標となります。そのため、セファロ分析をしっかりと行なってくれる矯正歯科クリニックを選びましょう

★こちらの記事もチェック!★

自分に合った矯正歯科の選び方は?知っておくべき6つのポイントを紹介

担当矯正医に治療後のイメージや、ゴールを明確に伝える

担当矯正医に治療後のイメージや、ゴールを明確に伝える

患者さまと担当矯正医の間に、治療のゴールに認識のズレがあれば、満足のいく結果を得られない可能性があります

そのため、事前にしっかりゴールを担当矯正医と共有することはもちろん、カウンセリングが丁寧な歯科医院、そして何でも気軽に相談できる環境がある歯科医院を選ぶことも大切です。

痛みが出にくいマウスピース矯正を選ぶ

痛みが出にくいマウスピース矯正を選ぶ

先程もお話したように、歯列矯正でブサイクになった原因のひとつには、「矯正器具が痛くて、食事中に噛む回数が減った」「矯正器具が邪魔になり、口元が上手く動かせない」などにより、表情筋が衰えたり栄養不足で頬がこけたりすることなどが原因として挙げられます。

これは矯正器具の痛みが原因のため、痛みが出にくい「マウスピース矯正」を選択することで、歯列矯正でブサイクになるリスクを軽減できる可能性があります。

マウスピース矯正なら痛みが少ないため食事がしやすいことはもちろん、装置が邪魔で口元が動かしにくいといったデメリットも少ないです。

★こちらの記事もチェック!★

マウスピース矯正の値段は?相場や治療の流れごとにかかる費用も徹底解説

【デメリットだけじゃない!】歯列矯正で人生変わった!美人・イケメンになったと感じた3つの理由

【デメリットだけじゃない!】歯列矯正で人生変わった!美人・イケメンになったと感じた3つの理由

歯列矯正でブサイクなったと感じている方がいる一方で、「歯列矯正で人生変わった」と大きなメリットを感じている方もいらっしゃいます。

これは、歯列矯正ではブサイクなったという方だけではなく、美人・イケメンになったと感じている方もいるということです。

歯列矯正で美人・イケメンになったと感じた方の理由には、以下の3つの理由が挙げられます。

  1. 1. 横顔がきれいになったため
  2. 2. 顔や横顔のバランスが整い、鼻の形が良くなったように見えたため
  3. 3. 顔が小さくなって、目が大きくなったように見えたため

歯列矯正は、デメリットだけではありません。どんな見た目の変化によるメリットがあるのかも、確認していきましょう!

1. 横顔がきれいになったため

1. 横顔がきれいになったため

横顔に影響が出やすい「出っ歯」「受け口」「口ゴボ」などでは、歯列矯正をすることで横顔がきれいになる可能性が高いです。

皆さんは「Eライン」という言葉をご存知でしょうか?

これは、鼻先と顎先を結んだ線のことで、この線の内側(もしくは線上)に唇がある状態が「美しい横顔の条件」とされています。

とくに「出っ歯」「受け口」などはこのEラインから大きく外れていることも多いため、歯列矯正をすることで口元がEラインに収まると、横顔がきれいになったと感じやすくなります。

★こちらの記事もチェック!★

歯並びが綺麗なだけで得する6つのメリットとは?綺麗な歯並びの条件や歯列不正のリスクについて

2. 顔や横顔のバランスが整い、鼻の形が良くなったように見えたため

2. 顔や横顔のバランスが整い、鼻の形が良くなったように見えたため

歯列矯正によって、直接鼻が高くなったり、鼻の形が良くなったりすることはありません。

しかしながら、口元に変化が表れやすい「出っ歯」や「受け口」などの歯列矯正では、顔のバランスや横顔がきれいに整うことで、「鼻の高さや位置が変わった」というように感じることがあります。

3. 顔が小さくなって、目が大きくなったように見えたため

3. 顔が小さくなって、目が大きくなったように見えたため

歯列矯正で直接目が大きくなるわけではありませんが、悪い歯並びが改善されてバランス良く噛めるようになることで、口まわりの筋肉バランスが正常に整います。そうすると異常なエラの張りが改善され、顔の歪みが取れて、顔が左右対称に整う可能性があります

これにより、バランスの良いシャープな顔になると、相対的に顔を見て「目が大きくなった」ように感じることがあります。

【失敗したくない!】はる歯科クリニックでは歯列矯正でブサイクにならないための対策が豊富

【失敗したくない!】はる歯科クリニックでは歯列矯正でブサイクにならないための対策が豊富

はる歯科クリニックでは、歯列矯正でブサイクなったというトラブルが生じないように、以下のようなさまざまな対策をしております。

1. 経験豊富な矯正医が担当

2. CTでの精密検査を行い、あらゆるリスクを想定した的確な治療計画を立てる

CT

3. 患者さまにしっかり寄り添うカウンセリングの実施

カウンセリング

4. 子どもから大人まで痛みが出にくいマウスピース矯正での治療ができる

5. 美容効果も期待できる「口腔機能トレーニング」も同一料金内で併用可能

6. そもそも歯並びが悪くならないための対策が豊富(0歳~歯並び対策を実施)

7. 歯科医師、歯科衛生士以外にも、保育士、理学・作業療法士、管理栄養士などの複数の専門家が連携し合って、お口の健康をトータルサポート!

はる歯科クリニックは総勢50名以上のスタッフがおり、すべての専門家が連携し合って患者さまのお口の健康を守っています。はる歯科クリニックは「ただ悪いところを治す歯医者さん」ではなく、『歯医者が必要のない未来を創造すること』を本気で目指している歯医者です。

歯列矯正によってお顔の見た目を改善して、患者さまが毎日を楽しく笑顔で過ごせることをサポートすることはもちろん、将来お口のトラブルで悩まない健康なお口作りも全力でサポートいたします。

まとめ

まとめ

歯列矯正では本来、歯並び・噛み合わせを改善して正しく機能させることはもちろん、お顔の変化も考慮して治療計画を立てていきます。

ただし、お顔の変化まで考慮した治療計画ではなかったり、担当矯正医との間にゴールのズレがあったりした場合、歯列矯正でブサイクなったというトラブルが生じるリスクもあります。

そのため、信頼できる矯正医に治療を依頼することはもちろん、治療前にしっかりカウンセリングで担当矯正医と治療のゴールのすり合わせをしておきましょう

はる歯科クリニックでは、CTでの精密検査を行っていることはもちろん、カウンセリングにも十分な時間をとっております。直接聞きにくいことは、公式LINEからも気軽にご相談できる体制も整えておりますので、歯並びのことでお悩みや疑問などがありましたらお気軽にご相談ください!

カウンセリングの様子

はる歯科クリニックでは「歯並び無料相談」はもちろん、まずは気軽に相談したいという方はLINEのトーク画面から「LINE相談」をしたり、矯正治療はハードルが高いという方は月に1回開催している「歯並び教室」でおうちでもできる歯並び改善方法を知ったりすることもできます。

 

歯並び教室2022.11
「歯並び改善教室」のチラシです!
※こちらは2022年11月開催のものですが、11月以降も開催予定ですので
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

\\ 「歯並び改善教室」のお問い合わせはこちらからご連絡ください //

インビザライン以外でも、気になることがあれば「ご来院」でも「LINE相談」からでも、ぜひお気軽にご相談ください。

LINE無料相談内容の例

LINE相談質問内容

\\ 「LINE相談」は、以下のボタンをクリック!! //

LINE歯並び無料相談

LINEの「トーク」から、ご自身やお子さんの歯並びについてのお悩みをお送りいただけます。なお、他の方にトーク内容は見られることはありませんのでご安心ください。

はる歯科クリニックスタッフ

 

\\ はる歯科クリニックについてもっと知りたい方は、以下のボタンをクリック!! //

はる小児歯科・矯正歯科クリニック 横須賀

はる歯科クリニックです! 当院は『お口の中から全身の健康へ』を理念とし、 来院してくださる患者さまの虫歯や歯周病を治すだけでなく、そうならないための健康教育、 生涯の健康管理パートナーとしてお付き合いさせていただきたいという思いで日々診療を行なっております。 お困りごとがありましたらお気軽にご相談ください。

  • twittertwitter
  • facebookfacebook
  • はてなブックマークはてなブックマーク
  • getpocketgetpocket
  • LineLine

最新記事をもっと見る