子どもの歯並びが気になるご両親へ
2016.10.28
☆乱れた歯並びの原因は何か?
多くの子ども達が歯並びや顎の発達の問題をもっています。
最近の研究報告によると口呼吸、舌の突出し、逆嚥下(間違った飲み込み癖)、指しゃぶりなどの筋機能癖が歯並びに大きな影響を与えることが分かっています。
これら癖は子どものあごと顔貌の正しい発達を妨げ、乱れた歯並びの原因となります。
☆ブラケットによる矯正治療が唯一の方法でしょうか?
Myofunctional Research Co (MRC)は、歯並びの問題をもつ成長期の子どもに効果的な治療をすることを目的として1989年にDr Chris Farrell(BDS Sydney)によって設立されました。
MRCの装置は単に歯並びを良くするだけではなく、口呼吸、舌の突出し、間違った嚥下などの口腔習癖を改善することで根本的な原因を治療します。
従来の歯列矯正治療とは異なり、MRC治療の目的は生涯にわたって良い歯並びを維持することです。
多くのケースでブラケット(ワイヤー矯正)やリテイナー(ワイヤー矯正終了後の歯列保定装置)を必要としません。
また、乱れた歯並びの原因を治療することは健康面においても非常に重要であり、子どもの可能性を最大限に発揮することができます。
治療に対して協力的であるほど良い結果になるでしょう。
MRCについてご興味のある方は、当院スタッフにお尋ねくださいね!!
院長 富山幸太朗
本文が入ります本文が入ります本文が入ります本文が入ります本文が入ります本文が入ります本文が入ります
本文が入ります本文が入ります本文が入ります本文が入ります本文が入ります本文が入ります本文が入ります