定期健診ってどんなことをするの?
2017.5.12
5月8日のブログで、定期健診のおすすめをしました!!
しかし、歯医者さんの定期健診で一体どんなことをしているのかご存知の方は、意外に少ないのではないでしょうか?
実は………
虫歯の有無を調べているだけではなく…
・詰め物・被せ物の状態チェック
・歯周ポケット、炎症(出血)有無のチェック
・細菌の有無
・プラーク・歯石・着色物の除去
・歯面の研磨
・TBI(歯ブラシ指導)
※年に一回レントゲン・口腔内写真撮影
患者様の健康を守るために、こんなにたくさんのチェックをしているのです!!
健康に長生きするために…
☆就寝前の歯磨き
☆毎日のデンタルフロスの使用
☆定期的な歯科受診
大切です!!!
歯と口の中が健康で、食事が美味しく食べられるということは、全身の健康のために欠かせません。
歯周病予防や早期治療を心掛け、快適な生活を送りましょう!!!
はる小児歯科・矯正歯科クリニック 横須賀
はる歯科クリニックです! 当院は『お口の中から全身の健康へ』を理念とし、 来院してくださる患者さまの虫歯や歯周病を治すだけでなく、そうならないための健康教育、 生涯の健康管理パートナーとしてお付き合いさせていただきたいという思いで日々診療を行なっております。 お困りごとがありましたらお気軽にご相談ください。